splus okinawa diving service

splus okinawa diving service

Blog ブログ

沖縄は朝から天気良く蒸し暑い夏日の一日となりました。

今日は慶良間諸島周辺海域へファンダイビングに行って来ました。海はとても穏やかで、鏡のようなツルツル海面です。

最初のダイビングポイントは、前島のパライソへ入ります。パライソはスペイン語で楽園を意味し、英語のパラダイスと同語源です。

真っ白な砂地が広がっていてとても幻想的な景観です。

モリモリの珊瑚礁にキホシスズメダイがびっしりとついていました。

アオウミガメは気持ち良さそうに海面近くを優雅に泳いでいました。

このポイントの浅場の珊瑚は本当に綺麗で、その上を泳いでいるだけでとても幸せな気持ちになります。大事にしていきたい場所ですね。

2ダイブ目は黒島北へ入ります。まずは離れ根深場のスミレナガハナダイをじっくり見ていきます。とても美しいこのスミレナガハナダイは、漢字で「菫長花鯛」と書きます。スミレの花ような体色で、各ひれが長いことが名前の由来になっているようです。

またこの魚は雌雄同体で、雌性先熟の性転換を行うことが知られています。群れの中で一番大きな個体だけが雄として成熟します。この雄がいなくなると、群れの中のいちばん体の大きな雌が雄へと性転換し、同じ群れを維持していきます。雄の体色は赤味のあるオレンジ色で、体側には四角形の紫色の斑があります。雌はオレンジ色で眼から体側下方にかけて紫色の縦筋が見られます。多くは水深20~70m程の潮通しのよい珊瑚礁などに小さな群れで生息しており、甲殻類や動物プランクトンなどを食べるそうです。

深度を上げてソフトコーラル地帯へ移動すると、数多くのキンギョハナダイが一面を舞っています。

ボートへ戻る途中には中層を泳ぐモヨウフグに遭遇です。

ハタンポやアカマツカサなどが住んでいる小さな洞窟は、光の射し込みが絶妙です。

浅場の棚にはここの主のモンツキカエルウオが帰って来てくれていました。

最終ダイブはドリフトスタイルで沖山礁へ入ります。エントリー直後から、数匹のロウニンアジに囲まれて歓迎されます。

リアル美ら海水族館のメインの根には、アカヒメジ、ノコギリダイ、ヒメフエダイ、イッテンフエダイ、ヨコシマクロダイ、ミナミイスズミ、アカマツカサなどがびっしりとついています。いつまで見ていても飽きない素晴らしい景観です。

深場の根にはハナヒゲウツボが元気な姿を見せてくれています。

今日はこれ以上ないと言っても過言ではないくらい、とても良いコンディションの中のダイビングとなり、慶良間諸島の海をたっぷりと堪能することが出来ました。

・2024年粟国遠征の日程が決まりました!大人気のツアーですのでご予約はお早めに!

・沖縄本島全域をトータルでコーディネートいたします。ご予約お待ちしております。

・ライセンスをステップアップしてダイビングをもっと楽しみましょう!

・ダイビングも食事も充実した、とっても楽しいショップツアーに参加しませんか?